牧場から集乳車で運ばれてきた生乳を牛乳工場で検査します。
1.受け入れ検査。
細菌などの数や風味を検査して、合格した生乳だけが工場に入ります。
2.冷却・貯乳。
生乳を冷やして、タンクに貯めておきます。
3.清浄化。
目に見えないゴミなどを取り除きます。
4.均質化。
大きさがバラバラな脂肪の粒などを細かくくだいて、同じ大きさにします。
5.加熱殺菌・冷却。
熱を加えて殺菌し、その後すぐに冷却します。
6.充填・包装。
冷やされた牛乳をパック(ビン)につめます。
7.製品検査。
安全を確認する検査で、合格したものだけが出荷されます。
8.出荷。
保冷車でスーパーなどの販売店や学校などに運ばれます。
![]() |
〒320-0032 栃木県宇都宮市昭和1丁目1-23 TEL:028-622-7793 FAX:028-621-9660 |
![]() |